しばしばゼリーまれに本ごはん

春夏秋冬、季節に関係なくゼリーを作って食べています。

紙パックゼリー円柱ver.☆宇和島みかんジュースゼリー

でん。

f:id:frypangohan:20170607203548j:plain

上から見ると四角だけれど、横から見ると丸の形デス☆(←子ど向き解説方法)。

f:id:frypangohan:20170607203629j:plain

中身はこちら(↓)です。

f:id:frypangohan:20170607203935j:plain

円柱の紙パックなので、このパックにゼリー液をもどして固めて……

f:id:frypangohan:20170607204017j:plain

固まったら、上部をパン切り包丁でギコギコして、中身を出します。

f:id:frypangohan:20170607204402j:plain

でよん。

 

いやいや、ずっとこんなことをしているわけじゃありません。日中、ちゃんと仕事しているのですよーよーよー(エコー)。

 

おとな渋うま☆ざくろジュースゼリー

ざくろジュースは、味が濃くて、ちょっと渋いので、そのまま飲むよりゼリーにしたくらいのほうがちょうどいいような気がします♡

f:id:frypangohan:20170606201634j:plain

f:id:frypangohan:20170606201701j:plain

ところで、先日ビワの高値っぷり(6コ600円強!!)をここでひそかに嘆いていたら、何も伝えていなかったのに、西国に住むハハが超能力を発揮してビワを送ってきました。

f:id:frypangohan:20170606202021j:plain

小ぶりだけれど、安い! 11コ入り230円! やっぱりビワはこうじゃなくちゃ。大ぶりなものもあって、それは7コ入り180円(税込)でした。食べ物に関しては、地場モノが手に入るところは、豊かでいいなーとつくづく思います。

たまに家族と話す「たら話」の中で、「どんな能力でも手に入るなら、どんな職業がよかったか?」(←天才ピアニスト☆とか。いい年しておばかさん( >ω<))というのがあるのですが、その「たら話仲間」で、「どこでも住めるとしたら、どこがいい?」というのがあります。子どものころは(暑がりなので)、とにかく北海道にあこがれていました(今も、北海道はあこがれ! でも北海道の夏も最近暑くなってきちゃったしな……)。結論は出ないのですが、食べ物がおいしいところがいい、とか、海が見えるといい、とか、あれやこれや考えると楽しいです。

 

続・つぶつぶ☆つぶつぶみかんジュースゼリー

先週に引き続きです。

f:id:frypangohan:20170605205106j:plain

外見からは分かりにくいですが、つぶつぶみかんジュースのゼリーです。

f:id:frypangohan:20170605205139j:plain

あらためて、つぶつぶみかんジュースうまし。昨今のおしゃれドリンクに追いやられて、すっかり目立たなくなっちゃっているつぶつぶみかんジュースですが、もっと声を大にしてその存在を主張してもいいと思う、今日なのでした。

つぶつぶおいしい☆つぶつぶみかんジュースゼリー

ただのオレンジゼリーに見えますが、つぶつぶみかんジュースのゼリーです。

f:id:frypangohan:20170602201420j:plain

つぶつぶみかん、って、最近あまり見かけないですね? 子どものときは、「一粒で二度おいしいアーモンドグリコ♡」みたいに、お得感があるような気がして、とても好きでした。「ジュースの上、缶ミカンの味も楽しめるなんて」的なキモチ。食べ物に関しては、簡単に幸せになれる子どもでした。

f:id:frypangohan:20170602201819j:plain

画像は美しさに欠けますが、中身はつぶつぶ果肉感たっぷり。

f:id:frypangohan:20170602202013j:plain

ところで、わたしはビワがとても好きなのですが……(メロンくらいの大きさのビワがあればいいのにとずっと考えています)……

f:id:frypangohan:20170602202145j:plain

気づくと、ビワって高くないですか??? いつからビワは高級果物になったんですか??? 近所のふつーのスーパーで、6コ入りで600某円です。1コ100円以上ですよ? なんだかフワフワの緩衝剤の上にチョコチョコ美しく並んでいます。ええー、ビワって、そういう果物でしたっけ? 気楽に手を出しづらいですよう~。

薄まらないのがいいのだ☆たっぷり梅酒&寒天

寒天を角切りにしてコップに入れたら、上からたっぷり梅酒を注ぎます。気前よくいきましょう。

f:id:frypangohan:20170601190505j:plain

氷を入れてつくる梅酒ロックと違って、梅酒が決して薄まりません。

f:id:frypangohan:20170601190544j:plain

(わたしは漬けませんが)梅酒を漬ける時期ですよね☆ というわけで、新しい梅酒を迎えるためにも、去年の梅酒を消費していきます!

 

紙パックゼリーみたび☆キウイミックスジュースゼリー

「ふたたび」とか「みたび」という言葉は、小学生のとき、ドイツの児童文学の「大どろぼうホッツェンプロッツ」で覚えました。ホッツェンプロッツは「ふたたびあらわる」とか、「みたびあらわる」とか、「あらわれる」じゃないところも、なんかカッコイイ☆ と、子ども時代は思っていました。

大好きでしたが、今の子どもも読むのかな……? 同じ作者の、感動的な「クラバート」は、「千と千尋の神隠し」の元ネタ(の1つ)ですよね。宮崎駿監督の作品で、わたしが好きなのは「千と千尋」までです。

さて、今日は紙パックのキウイミックスジュースを……、

f:id:frypangohan:20170531201438j:plain

ごく一部限定的な人気(?)に応えて、また、紙パックに戻して固めてみました。「みたび紙パックゼリー」です。

f:id:frypangohan:20170531201823j:plain

やっぱり羊羹みたいなビジュアル……。抹茶入り羊羹といったところ?

f:id:frypangohan:20170531202032j:plain

味は甘酸っぱくておいしいです。

初夏の気合い投入!☆梅ジュースゼリー

最近では、仕事の9割近くが家で完結しているのですが、今日は久々に打ち合わせで外出します。というわけで、ちゃちゃっと、梅ジュースのゼリーを作って……、

f:id:frypangohan:20170530143011j:plain

コップで作るなら、いつも以上にテキトーで大丈夫。

ちゃちゃっといただいて、出発します。

f:id:frypangohan:20170530143026j:plain

さあ、れっつらごー!