しばしばゼリーまれに本ごはん

春夏秋冬、季節に関係なくゼリーを作って食べています。

ヘルスィー☆黒酢林檎ジュー酢ゼリー

(11.21 本文中のゼラチン×酢の記述、訂正入れています!( >ω<)キャー)

f:id:frypangohan:20161118171848j:plain

家族が、「ハイ、ゼリー用だよ」って、瓶入りジュースを持って帰ってきたので、「ああ、いつもの青森リンゴジュースね」と、思っていたら、ちがいました。

f:id:frypangohan:20161118172032j:plain

黒酢・林檎ジュー酢! それとも、林檎・黒酢ジュー酢?

ジュー酢ですよ、ジュー酢☆ 「林檎」と、漢字にしているところからも、命名者の思い入れが感じられます。

 

というわけで、一瞬、「寒天、酢でかたまるかな?」と思いましたが、検索してみたら「酢寒天」というようなジャンル(?)もあるようなので、心配無用ということで、トライしました。

もちろん、ゼラチンだとダメですね、念のため

(11.21 訂正! 追記&反省アリマス!)

 

だいじょうぶ。ちゃんとかたまりました!

f:id:frypangohan:20161118171802j:plain

せっかくの酢なので、熱で成分がとばないように、寒天液にまぜる形にしました。

おいしかったですヨ! へるすぃー。

瓶入りで大量にあるので、あと2回くらいは、コレになるハズ……。

 

11.21 追記&反省 ( >ω<)

「酢はゼラチンで固まらない」と、堂々と書いたのですが、いただいたコメントにふと不安になって調べてみたら、酢はゼラチンでも固まるようです!! (レシピもあった!!)ぎゃっ。すみません!! 南方系フルーツ&酸の強いものは、ゼラチンで固まらないので、思い込みで書いてしまいました。反省。

ちなみに、マルハニチロゼライス」のサイトではこのように記述されていました。

よくあるご質問|お問い合わせ|マルハニチロ株式会社

(「ゼライス」を使ったゼリーが固まらないのですがなぜですか?という質問に対して、の答えより抜粋。)

5.たんぱく質分解酵素を含んだ食品を使用していませんか?キウィ、マンゴー、パパイヤ、パイナップル、メロン等、南方系のフルーツや、生姜にもたんぱく質分解酵素が含まれていますので生で使用するとゼリーは固まりません。ただし、たんぱく質分解酵素は一度加熱することで失活し、ゼリーに使用することができます。また、缶詰などのフルーツもご利用いただけます。

6.(1)アルコール度数の高いもの (2)酸味の強い食品 (3)ペクチンを多く含むものはゼラチンの固める力が弱くなります。ゼラチンの量を多めに使用することと、アルコール度数を薄めるなどの工夫をしてみてください。

というわけで、お酢入りのジュース程度では、ゼラチンでもかたまるはずデス☆ 訂正&おわびでした。