しばしばゼリーまれに本ごはん

春夏秋冬、季節に関係なくゼリーを作って食べています。

紙パックゼリー円柱ver.☆宇和島みかんジュースゼリー

でん。 上から見ると四角だけれど、横から見ると丸の形デス☆(←子ど向き解説方法)。 中身はこちら(↓)です。 円柱の紙パックなので、このパックにゼリー液をもどして固めて…… 固まったら、上部をパン切り包丁でギコギコして、中身を出します。 でよん。 い…

おとな渋うま☆ざくろジュースゼリー

ざくろジュースは、味が濃くて、ちょっと渋いので、そのまま飲むよりゼリーにしたくらいのほうがちょうどいいような気がします♡ ところで、先日ビワの高値っぷり(6コ600円強!!)をここでひそかに嘆いていたら、何も伝えていなかったのに、西国に住む…

続・つぶつぶ☆つぶつぶみかんジュースゼリー

先週に引き続きです。 外見からは分かりにくいですが、つぶつぶみかんジュースのゼリーです。 あらためて、つぶつぶみかんジュースうまし。昨今のおしゃれドリンクに追いやられて、すっかり目立たなくなっちゃっているつぶつぶみかんジュースですが、もっと…

つぶつぶおいしい☆つぶつぶみかんジュースゼリー

ただのオレンジゼリーに見えますが、つぶつぶみかんジュースのゼリーです。 つぶつぶみかん、って、最近あまり見かけないですね? 子どものときは、「一粒で二度おいしいアーモンドグリコ♡」みたいに、お得感があるような気がして、とても好きでした。「ジュ…

薄まらないのがいいのだ☆たっぷり梅酒&寒天

寒天を角切りにしてコップに入れたら、上からたっぷり梅酒を注ぎます。気前よくいきましょう。 氷を入れてつくる梅酒ロックと違って、梅酒が決して薄まりません。 (わたしは漬けませんが)梅酒を漬ける時期ですよね☆ というわけで、新しい梅酒を迎えるため…

紙パックゼリーみたび☆キウイミックスジュースゼリー

「ふたたび」とか「みたび」という言葉は、小学生のとき、ドイツの児童文学の「大どろぼうホッツェンプロッツ」で覚えました。ホッツェンプロッツは「ふたたびあらわる」とか、「みたびあらわる」とか、「あらわれる」じゃないところも、なんかカッコイイ☆ …

初夏の気合い投入!☆梅ジュースゼリー

最近では、仕事の9割近くが家で完結しているのですが、今日は久々に打ち合わせで外出します。というわけで、ちゃちゃっと、梅ジュースのゼリーを作って……、 コップで作るなら、いつも以上にテキトーで大丈夫。 ちゃちゃっといただいて、出発します。 さあ、…

ほろにがスイート☆いちごミルク&ブラックコーヒーゼリー

今日はなんとも乙女ちっくな、いちごミルク。 粉ゼラチンを溶かして、ゼリー液にします。牛乳の場合は、99%の確率で、寒天ではなく、ゼラチンを選びます(カンタンだから)。 作っている最中に、いちごミルクのスイートすぎる甘さにおののいて、コーヒー…

紙パックゼリーふたたび☆グレープ・シナモンミックスジュースゼリー

でん。 でん。 パッケージに戻して固めるのは2度目。ちょっと楽しいのですが、まったくといっていいほどフォトジェニックじゃありません。 寄ってみても……、ダメ。 羊羹……? 「グレープ・シナモンミックス」ですが、シナモンの香りは、するようなしないよう…

スパイスゼリー☆キャラウェイ入りメープルゼリー

これは、キャラウェイシード。スパイスです。 キャラウェイはライ麦パンの上とかに、つぶつぶついていることがあるやつです。こんな難易度の高いスパイス、いったい何のために買ったのやら……?(記憶喪失?) (↓)賞味期限はこんな感じ。 おお、余裕……と、…

さらりとした無色透明のおいしさ☆キウイフルーツミックスジュースゼリー

昨日作ったゼリー(トマトジュースゼリー)が、ゼリーとしてはハードボイルドだったので、今日はもっと軟弱なゼリーを食べたくて、選んだのがこちら♡ なんか、このパッケージのデザインもある意味昭和っぽいような……。はわいあん……。 ジュースはほぼ透明。さ…

おいしさを優先するか健康を優先するか☆煩悶のトマトジュースゼリー

以前も作ってみたことがあるけれど、もう一度トライ! 中身は、100%、と・ま・と♡ とっても、体に(美容にも?)いいらしいです。前、NHKの「朝イチ」でやっていました。モデルさん(お名前失念)が、おいしーおいしーと食べていました。 …………。 うむむ…

かんたん使い捨てドリップで作る☆手間なしコーヒーゼリー♡

ビジネスホテルに泊まったときもらった、使い捨てドリップコーヒー。 粉ゼラチンを入れたコップにひっかけて…… 通常通り、お湯をトポトポ。 ゼラチンを溶かすように、よくまぜまぜ。 冷蔵庫に入れて、固まったらできあがり。あらかんたん。 ドリップコーヒー…

パイナップルジュースゼリー☆パイナップルの産地に自己肯定感の問題を考える

今日のゼリーは、パイナップルジュースのゼリー。 中身はコレです。 このジュースのパイナップルは「世界の産地から選んだ」そうです。パッケージにそう書いてあります。うっかりすると、ちょっと鼻高々なことが書いているみたいに感じてしまいます。なんて…

「話せる人を探しています」という電話&早摘みセミノールミックスジュースゼリー

午前中、いつものようにひとりでパチパチ(←キーボードを打つ音)仕事をしていたら、机のすぐ横にある固定電話が鳴りました。 固定電話はそう頻繁に鳴るわけではないのですが、昨今(仕事以外で)かかってきがちなのは、「So-net光の、なんとかこんとか」と…

意外においしかった☆あまじょっぱい梅酢ゼリー

これは梅酢。梅干しを作るとできる副産物です。 よい調味料になるのですが、強烈にしょっぱい。どれくらいしょっぱいかというと、この瓶の残り1㎝が、いつまでたってもなくならないくらい。 世間一般の梅酢が、これほどしょっぱいかどうかは定かではありま…

日常の幸せ☆缶みかんゼリー

まったく、まったく進歩がありませんが、今日もゼリーを作っています。午前中仕事をして、12時になったら、ひとりでチーズトーストを焼いてお昼にして、12時45分になったら2度目の「ひよっこ」を見ながらゼリーを作り、また仕事に戻り、3時くらいに…

おされカフェ経営者にぜひともおススメ☆はちみつ入りラズベリーティゼリー

ハーブティで作るゼリーは、お得感いっぱい(な気がします)。なにしろティーバッグ(1つ)にお湯を指すだけで、2人分くらい楽勝でできますからね~。いや、濃く入れて、4人分くらいはいけるかも♡ ちょびっと高めのハーブティでも、ゼリー1個の単価を考…

さっぱりリフレッシュ☆KAGOME野菜生活100ライム・ミントミックスジュースゼリー

KAGOME野菜生活100の中のオシャレシリーズ(と勝手に思っている)Peel&Herb。なんか見かけないパッケージがある……と思ったら、新入りのようです。 これまでにゼリーに変換した、3つ。 見た目は、けっこうそっくりさん。特に、「たっぷりビタミンC クエン…

お酢三倍増!☆……お酢ゼリー!

一昨日、昨日に引き続き、賞味期限切れのりんご酢消費作戦続行! 念のため、お酢の安全な摂取を確かめます。 胃やのどがあれることがあるので、「必ず5倍以上に薄めて」とありました。いやいや、のどがあれるようなすっぱさのゼリーなんて、いくらなんでも…

お酢倍増!☆まだまだおいしーお酢ゼリー

昨日に引き続き、賞味期限切れのりんご酢による、ゼリー。 昨日、初制作のお酢ゼリーを家族に食べさせたところ、「おいしーけれど、なんのゼリーかはわからない。ちょっとすっぱいけど。レモン??」と、言われたので、「これは、まだまだ酢の量を増やせる………

予想外のヒット!☆さっぱりおいしーお酢ゼリー!

冷蔵庫の隅で、おとなしく出番を待っているお酢さん……。 世の中のみなさん、お酢は何に使っているのかな……(遠い目)。 そして、たぶん、そんなことだろうと思ったけれど、賞味期限、切れていました……。うう。 でも、まだまだ大丈夫!(わたし基準!)そもそ…

連休明けの☆おいしいGold Pakぶどうジュースゼリー

連休も終わり、本日から平常運転です。そして、久々のゼリー! 本日の中身は、こちらです。どん。 以前、このGold Pakブランドの「和梨」ジュースでゼリーを作ったことがあります。そのときは、Gold Pakとの初めての遭遇で、かつ、まとめ買いの安売りだった…

いわゆるゼリーらしいゼリー☆クラシックな型抜きコーヒーゼリー

コーヒーゼリーはよく作るのですが、型で抜くことはめったにありません。でも、今日は型抜き♡ 型抜きにすると、なんかクラシックな雰囲気になりますね。 怒涛のようだった4月の仕事もようやく(無事)終了。仕事に追われていると、「ああー、こんな仕事のし…

軟弱フリーランス心得&しっとりフルーティ☆KAGOME野菜生活100佐藤錦ミックスジュースゼリー

4月も残りわずか。仕事を入れ過ぎで、ほとんど綱渡り状態のような4月でした。でも、基本小心者なので、納品にはまず遅れません。できれば、前倒し。 よく、ためになるブログに「フリーランス心得」とか「フリーランスに向いている性格」とか、書いてあるこ…

あま~いやさしい花の香り☆カモミールティゼリー

今日は、カモミールティで作ったゼリー。 ノンカフェインで、やさしい味です。カモミール(カミツレ)といえば、中学時代、ピーターラビット好きの友人に、ピーターはおなかをこわすとカミツレのお茶を飲む(ママに飲まされる)のだと教えられました。 ふん…

おいしーかんたん☆缶詰黄桃ゼリー

以前、缶ラフランスで作ったのと同じようにして、缶詰の黄桃でゼリーを作ります。 frypangohan.hatenablog.com 中身はコレ。 いつも黄桃って何かなあと思うのですが、ネクタリンとかのこと?? 調べたらすぐわかりそうですが、目下のところ調べていません。…

みすず飴☆包み紙マイナーチェンジ!

長野県の銘菓、みすず飴。国産フルーツ果汁を寒天で固めたゼリー菓子です。 地元の中高生には「オバ飴」と呼ばれているらしい……。と、数年前の「暮らしの手帖」に載っていました。がーん……。オバ飴……。レトロな感じが、ちょっとかわいいのに。 材料もいい感…

すっぱさわやか☆キウイブレンドジュースゼリー

今日のゼリーの中身はこちら。スジャータの、パッケージ「機能訴え系」シリーズ(勝手に命名)。文字は読みやすく(内容は明快)、明朝体で、Q数大き目、すべて左右センター合わせ。オシャレさんではないけれど、まあ、いいのかな、と思うようになりました。…

かんたん!作ってすぐ食べられる☆紅茶クラッシュゼリー(まあ成功版)

前回、作ってすぐ食べられるゼリーにトライして失敗したので、再度挑戦してみました。 frypangohan.hatenablog.com 1 紅茶を濃いめにいれます。量は出来上がりの半分くらい。 2 紅茶を抽出している間に、コップに粉ゼラチンを投入。 3 紅茶を半量程度入れ…