しばしばゼリーまれに本ごはん

春夏秋冬、季節に関係なくゼリーを作って食べています。

ゆたかな香り&甘酸っぱさ☆デコポンミックスジュースゼリー

f:id:frypangohan:20170301201505j:plain

本日は、通算3回目の、デコポンミックスジュースによるゼリーです☆

 

特に変わったところとか、工夫とか、ありません! ゼラチンによる簡単制作です。

f:id:frypangohan:20170301201559j:plain

 

ゼラチンなので、食感はぶにぶに。おいしいですYo!

f:id:frypangohan:20170301201715j:plain

 

タイトルの「ゆたかな香り&甘酸っぱさ」は、パッケージのキャッチをそのままいただきました。

f:id:frypangohan:20170301202426j:plain

ありきたりっぽいけれど、こういうの考えるのって、けっこう(かなり)苦労にちがいない……、と思います。

 

さて、先月末からちまちまと確定申告の準備をしています。ちまちま、ちまちま。明日あたりが作業のピークとなりそうです。がんばれ、わたし。

春はもうすぐ!★冷凍ブルーベリー&ローズヒップゼリー

夏の終わりに買って → お正月に開封して → 一度ゼリーにして → それきりになっている冷凍ブルーベリー。(今ココ)

f:id:frypangohan:20170228210607j:plain

賞味期限(3月14日)が近づいているので、前回使ったときに「これからぐいぐい消費する☆」と誓ったのに、誓いはあっけなく破られました。あれから、一度も使用していません。

 

というわけで、いよいよ明日から3月の今日、よみがえった記憶と誓いとともに、使用することにしました。

えいっ☆

f:id:frypangohan:20170228211636j:plain

なんていうか……びみょー? もっと美しい図を想像していましたが、まあ、思い通りにならないのが人生というものかもしれません。

 

まわりは、無印のハーブティ「ローズヒップオレンジピール」です。

f:id:frypangohan:20170228212329j:plain

味はおいしーです。色もちょっとかわいいです。

2層にトライ!☆コーヒー&メープル寒天

f:id:frypangohan:20170227160247j:plain

コーヒーゼリーはゼラチンで作ることが多いのですが(←簡単だから)、きょうは、寒天にしてみました。それも、何を考えたか「そうだ、2層にしてみよう☆」なんて思いついてしまいました。別にいいのに、1層で。

 

水+寒天で寒天液を作って、半量をバットに流して……

f:id:frypangohan:20170227160551j:plain

インスタントコーヒーを入れて、混ぜて放置(表面はけっこうすぐ固まる)。

f:id:frypangohan:20170227160652j:plain

残りの寒天液(ナベに入れてたまにとろ火にしておくと、固まらない)にメープルシロップを混ぜて甘くして、表面が固まったコーヒー寒天の上に流します。その後、放置(または冷蔵庫)で固めます。

f:id:frypangohan:20170227161818j:plain

 

切ると、こんな感じ。半分コーヒー味で、半分メープル味です(理論上は)。

f:id:frypangohan:20170227161248j:plain

 

f:id:frypangohan:20170227161959j:plain

食べちゃうと、わかりません。もぐもぐ。

おいしーですが、ふつうに、コーヒーだけの寒天に、上からメープルシロップをかけるんでもいいかなと思います。そのほうがかんたんだし☆

 

果実ぎゅーぎゅー☆フレッシュ柑橘のゼリー

ハハから送られてきた、名前不明なかんきつ類たち。かんきつ類は昔からの品種に加え、次々と新しい品種が登場していて、よくわかりません。今日は、右側の子をゼリーにします。ポンカン……?

f:id:frypangohan:20170224200326j:plain

 

 外側も内側の皮もかんたんにむけました(←厚皮系ではとても重要ポイント)。実はむちむち、ぽそぽそ(←とても誉めている)していて、酸味がほとんどなく、とてもおいしいです。

f:id:frypangohan:20170224201106j:plain

たぶん、このまま食べちゃったほうがおいしい……。

 

でも、ゼリーにします。ぽん。

f:id:frypangohan:20170224202156j:plain

 逆光……。

f:id:frypangohan:20170224201650j:plain

実がぎゅーぎゅー。

f:id:frypangohan:20170224202332j:plain

おいしー☆

けど、まあ、実をそのまま食べてもおいしーと思います(って、なんて結論)。

KAGOME野菜生活100Peel&Herb☆レモン・レモングラスミックスジュースゼリー

f:id:frypangohan:20170223184535j:plain

 

今日は、商品名が長すぎる気がする……、というか、どこが商品名かいまいちわかりにくい、うっかりすると「たっぷりビタミンC クエン酸」が商品名に見える、こちらでGO!

f:id:frypangohan:20170223184703j:plain

このシリーズは、先日「グレープ・シナモンミックス」をゼリーにしたので、これが、2弾目。名前はわかりにくいけれど、パッケージはオシャレさん。

 

えいっ!

f:id:frypangohan:20170223190518j:plain

昨日のみかんジュースゼリーとおんなじような見かけですが、きょうのほうが透明感があります。そして、中身の大前提として、みかんは含まれていません……。

 

さぱーり☆

f:id:frypangohan:20170223190852j:plain

そして、レモングラスなのか、ライムなのか、ピールなのか、ちょっと独特な風味がします。けっこうおいしいです。

 

前回の「グレープ・シナモンミックス」より、好きかもです。

f:id:frypangohan:20170223192545j:plain

 

*****

本日は量をはかってみました☆ 訂正! 寒天量間違えてました3g→2gでした! 

100ccの水に3g2gの粉寒天を入れてふやかし、沸騰させ、火を弱めつ~つ、よく煮溶かす(←水の量は蒸発して減る)。3分くらい。火を消して少し冷まして、常温のジュース1本(200cc)を少しず~つ加えて、よく混ぜる。型に流し込んで放置。早く固めたいときは、粗熱がとれたら冷蔵庫へ。ちょびっと歯ごたえ固めでした。寒天が心もち少なくてもいいのかもです。でも、固めだと、型からはつるりと簡単に抜けます。世間並の甘くて、おいしいゼリーにしたいときは、(寒天をよく煮溶かしたあとに)砂糖を加える必要があります☆

 

安定のおいしさ!元気だそう!☆みかんジュースゼリー

昨日はざんねんゼリーだったので、今日は失敗したくない……! (同じようなことをつい最近も書いたような……) というわけで、今日はこちら!

f:id:frypangohan:20170222162153j:plain

うんしゅうみかんジュース。

初トライですが、よもや失敗することはないでしょう! 見よ、この面構え。“蜜柑処南愛媛”ですよ……。画数多し。ストレート果汁。1本、125mlという量の少なさが期待感をあげます。お値段ももちろんキャビアほどではないですが、お高め☆

 

開封! なんかいい感じ。

f:id:frypangohan:20170222162336j:plain

 

ぽんっ!

f:id:frypangohan:20170222163019p:plain

ふいー。さわやか。

 

ところで、同じ「うんしゅうミカンジュース」ですが、きょうの「宇和島みかんジュース」は、フレッシュでとがったところがある感じ、以前使った「理系パッケージ」のほうは、それよりマイルドな印象です。

frypangohan.hatenablog.com

 並べて同時に食べたわけではないので定かではありませんが(おまけに記憶だし……)、個人的には「理系パッケージ」のほうが好みです。

 

 

 

要・再挑戦!☆ミルク寒天withバニラ

昨夜読んだひとさまのブログの中に、「写真はナナメに撮ると、それだけでオシャレ度80%増し♡」というようなことが書いてあったので、ナナメにしてみました。

f:id:frypangohan:20170221155754j:plain

……。ど、どうなんだろう……。

っていうか、ぜんぜんナナメになっていないかも? ゼリーって、全方向対応?

 

さて、本日は牛乳寒天に挑戦しました。withバニラ☆

f:id:frypangohan:20170221160440j:plain

牛乳+バニラもナナメに撮ってみました……。

 

さて、日々ゼリーを作っていますが、いつも「やったーおいしー!」わけではなく、ちょいちょい、びみょーなものも作っています。きょうは、残念ながら、びみょー版。舌触りの悪い出来上がりになってしまいました。うえーん。

「牛乳寒天」って、基本中の基本だと思うのですが、実は……うまくいった試しがありません。……。

ふだん、牛乳メインの場合は「ゼラチン」を使います(カフェオレゼリーとか。60℃くらいで溶けるゼラチンは、牛乳でも超カンタン)。

でも、ゼラチンと寒天では食感が違うので、ぷりりんとした「牛乳ゼリー」ではなく、あっさりした食感の「牛乳寒天」が食べたい!という場合もあるわけです。なんか「牛乳寒天」って、郷愁を誘われますしね?

いろいろ敗因はわかっているつもりなのですが、毎回「うん、今回は(いろいろ気をつけたし)大丈夫だろう」と思っても、失敗します。そして、今回も! きーっ。なぜ!?(それって、敗因がわかっていないのでは?)

というわけで、今日のゼリーは遠景のみ。上部の焦げ目みたいなのはバニラです。味はおいしーです、といいたいけれど、いまひとつでーす♡